せっかく購入したけど定期的にAlexaの対象機器から外れてしまうので再登録のやり方をメモっておく。
Wi-Fiルーターが再起動すると確実に切れるし超めんどくさい。
1ヶ月に一回再設定が必要。高い買い物やった。
alexa側の設定だけでは復旧しない。
そもそもライトがWi-Fiに接続できなくなっているのが原因のようで上記取説の最初のWi-Fi接続からやり直さないといけないからたちが悪い。
LS SmartLFを起動
ネットワークを確認してもライトは見つからない。
Alexaアプリから見てもデバイスが応答してないと言われる。
もう一度SmartLFに戻ってみてもオフライン
ネットワークステータスで確認するとネットワークの状態が悪いです。
ってずっと普通に使えてるんだけどなぁ。。
仕方がないのでデバイスを削除することにする。

デバイス削除を押下
削除していいですかと聞かれる。
削除したくないけどあんたのせいで消さざるを得ないんですけど、、
削除されました。もう一度デバイスを追加する。
デバイスのタイプは照明を選択

SmartLFアプリが登録モードになる。

明るいと暗いを交互に3回以上押下すると部屋のライトが点滅し出す。

その状態になるとWi-Fiのパスワードが求められるので入力

接続中の表示が出る。

デバイスの追加に成功

これでSmartLFから操作も可能になった。

仕組みはよくわからない。
Alexaからも無事操作可能

0 件のコメント:
コメントを投稿