Panasonic AUTO機能付 テールライト NL-920P /ハイパワーLED SPORTS LIGHT NL-850Pのレビューになります。
以前使っていたライトがあまり明るくなかったのでハイパワーLED SPORTS LIGHT NL-850Pに買い換えました。
最高光度約1500cd
20時間持つ
点滅であれば100時間
電池は前のランプを回転すれば変えられますが、Oリングがしっかり付いていて防滴機能を果たします。
下のねじは手で回転できるためドライバー不要で取り付け可能です。
とは言え私はちゃんと固定したかったのでドライバを使いましたが、、
前面からみるとこんな感じです。
電池はENELOOPを購入しました。
ホルダーはボタン一つで付きます。
電源をONすると
点滅 ⇒ 標準点灯 ⇒ 強点灯
を繰り返します。
パナソニック製の中では最も値段が高い部類ですがその分明るさも明るいです。
またデザインも洗練されてます。
私の自転車はこんな感じです。
スピードメーターにカーナビにサイクルライト。
ごみごみしててすごいことになってます。
そしてPanasonic AUTO機能付 テールライト NL-920P
Panasonic AUTO taillights NL-920P
付属の取り付け具が私の載っているエスリーCEの場合は帯に短したすきに長しなのかここにしか取り付けれらませんでした。
しかも間にゴムを入れずにぎりぎりこの一番細いところでした。
本当はもっと上に付けたかったのですが、、
The installation point was only here with Sree CE
明るさセンサーと動きのセンサーを持っているようで暗くなって振動させると自動的に点灯します。
じっとしているとしばらくすると消えます。
暗い中の走行はできるだけしたくないのですが冬なので日が暮れるのも早くなり自分の安全のため購入しましたが正解でした。
Automatically turns on by vibrating in dark, It seems to have motion sensors and a brightness sensor.
That disappears after a while still.
0 件のコメント:
コメントを投稿