2014年12月27日土曜日

大阪市内の安藤忠雄建築物

大阪市内の安藤忠雄の建築物

豊崎長屋
大阪府大阪市北区豊崎1丁目7−2

安藤忠雄建築事務所
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎2丁目5−23


CHASKA CHAYAMACHI(チャスカ茶屋町) ※旧名称:茶屋町高層複合開発・アーバン茶屋町プロジェクト
基本設計:株式会社安藤忠雄建築研究所 実施設計・施工:鹿島建設
所在地:大阪府大阪市北区茶屋町7-20


住吉の長屋

住吉区の住吉大社と細井川の間
路面電車(阪堺電気軌道)住吉鳥居前という電停で降りてください。
住吉税務署と鍼灸院の間の道路(一方通行)を直進し一つ目の角(アパートがあります)を右折
すぐ近くにはコインパーキング(8台)もあります。

太陽セメント
大阪市福島区吉野4-22-9

Preboot eXecution Environment(PXE)概要

Preboot eXecution EnvironmentPXE)概要

インテルの策定したネットワークブートの規格。
ネットワークブートを利用することにより、ストレージをもたないクライアントコンピュータや、ストレージに別のOSが導入されているクライアントコンピュータがサーバ上のOSイメージを使用して起動できる。

できること

Remote new system setup. 

リモートでクライアントにOSをインストールする。

Remote emergency boot
クライアントがブートできなくなったときにネットワーク経由でブートする。
異常を検知、解析する仕組みが必要。

Remote network boot. 
クライアントがローカルストレージを持っていないときにサーバーからソフトウェアを取得。

動作条件

・PXEによるネットワークブートにはクライアントにPXEに準拠したソフトウェアの入ったROM
 備えたNIC (Network Interface Card)が装備
 
    WirelessでのPXEは今のところ規格は無い。(富士通情報)

・サーバでは、PXEサーバおよびDHCPサーバ(またはBOOTPサーバ)が動作すること


ートプロセス

  1. ネットワークカードのROMに格納されたPXEクライアントによってDHCP要求が行われる。
  2. クライアントのIPアドレスなどと同時に、PXEサーバのIPアドレスが通知される。
  3. PXEクライアントは、PXEサーバに対してPXE要求を送信し、NBP(Network Bootstrap Program)と呼ばれる、OSイメージを取得して起動するためのプログラムのファイル名を取得する。
  4. TFTPを使用してこのNBPをダウンロードし、実行する。(FTP,HTTP,NFS等)
  5. 実行されたNBPは、ディスクイメージが格納されているサーバからディスクイメージをダウンロードしてOSを起動する。
5番目のディスクイメージプログラムによりOSを起動したり・バックアップしたり、いろいろな用途に使用できる。



ブート関連の資料(日本語)
 http://docs.freebsd.org/doc/4.0-RELEASE/usr/share/doc/ja/books/handbook/internals.html


FreeBSDのブート(PXE)の資料

 http://jdc.parodius.com/freebsd/pxeboot_serial_install_8.html



起動時の画面
  http://www.wheel.gr.jp/~dai/freebsd-cft4/index.html


起動
 boot2までは同じ。
 loaderを起動するかpxebootを起動するかの切り替え
 PXEbootは下記のように動作
  This is the sole binary that gets fetched via TFTP after the Intel PXE boot ROM gets an IP via DHCP.
  The binary itself is actually a modified version of loader(8), and includes some extra features (which we'll use)

コンフィグレーション

  PXEブートに必要な情報をDHCPで、
  PXEブートに必要なファイルをTFTP
  カーネルをNFS


 DHCPサーバー側の設定(/usr/local/etc/dhcpd.conf)

 host newbox.home.lan {
       hardware ethernet 00:11:22:33:44:55;
       fixed-address newbox.home.lan;
       next-server 192.168.1.88;                ★ TFTPがDHCPと別サーバーの場合に記述
       filename "freebsd8/boot/pxeboot";        ★ ブートイメージのファイル名
       option root-path "/usr/local/freebsd8"; ★ ブートするディスクレスクライアント用のNFS rootの位置
  }



 TFTPの設定

 /etc/inetd.conf のコメントをはずす
  tftp dgram udp wait root /usr/libexec/tftpd tftpd -l -s /usr/local


 /etc/rc.conf
  inetd_enable="yes"


 NFSの設定

  /etc/rc.conf

   rpcbind_enable="yes"
   mountd_enable="yes"
   nfs_server_enable="yes"

  /etc/exports
   # showmount -e
   Exports list on localhost:
   /usr/local/freebsd8          192.168.1.0


  サーバー側で下記のファイルを解凍
   /usr/local/freebsd8    
   # tar -C /usr/local/freebsd8 -pxvf 8.0-RELEASE-amd64-disc1.iso

2014年4月29日火曜日

スマホからBluetoothで付箋紙印刷できる『カシオ メモプリ』を使っての感想




スマホからBluetoothで付箋紙印刷できる『カシオ メモプリ』が2000円程度でそこそこ安かったので買ってしまった。
ただし消耗品が高いって言うプリンターに良くあるビジネスモデル


はUSBとBluetoothに対応した商品

MAC,iPhoneに対応してないことをしらなかった。

MAC,iPhoneに対応するならWi-Fiモデルを購入すべきですね。
まあ両方もっているからいいですが、、、









まずはBluetoothのペアリングを実施



アプリは使いやすい。
ただアプリ名が「MEP-SP10」ってのと「MEP-AD10」があってどっちをインストールして使ったら良いのか分かりづらい。



結構重量感があって持ち歩くには重たい。
またACケーブルも必要。

USBの給電で出来なかったのかな。。





用紙の取り替えは簡単です。



ダウンロードで定型文も手に入ります。
ただし選んですぐにプリントされるので定型文を編集して使用することはできません。
そこは改善いただきたい。



プチプチと鼻毛を切るエチケットカッター ER-GN10

鼻毛カッターを購入



 以前はER430を持ってきました。
ナショナルブランドなのでだいぶ古いものだったのかもしれません。
http://www.electric-shaver-guide.com/nose-hair-trimmer.html



吸引式と水洗いOKのモデルだったのですがただ鼻毛が実際に切れているという感覚が少なかったので消費税前の駆け込みで購入

http://ctlg.panasonic.com/jp/mens/mens/ER-GN10.html

従来の側面の刃に加えて、上から入る毛もカットできる刃を上面に追加した新「デュアルエッジ刃」になったためかこのモデルはプチプチという音を立ててどんどん切れて行きます。

プチプチという緩衝剤の粒をつぶすのと似てだんだんと快感に変わっていきます。

もちろん鼻毛を抜くときの激痛はありません。
手入れの方法はPanasonicのWEB Siteにあります。

このモデルは水洗いは出来ないモデルでしたがその分値段もやすく1000円程度

値段以上の満足感を与えてくれます。
おすすめです。









CW−Xを安くで購入

船場付近のワコールの問屋に行きました。

CW-Xが常に三割近く割引

普段安売りしないだけあってお得感満載

もちろん模倣品、偽物ではありません。

2、3年で引き締め効果も弱まる消耗品なので継続して購入するにはありがたい話です。


値段は定価の三割引くらい。
CWXはほとんどバーゲンしないので庶民にはありがたい話です。

心斎橋筋の南東の角にあります。
関西地区唯一のワコールの現金卸売り問屋だそうですが一般にも販売しています。
クレジットカードは使えませんし通販もしてません。
場所的には分かりにくいのですが、心斎橋筋を北に歩いて行くと見つかります。







 ● 住所  大阪府中央区南久宝寺町3-3-6
 ● TEL/FAX番号  06-6251-5041/ 06-6245-5061
 ● 営業時間   9:30~ 18:00(土曜日は17:00まで)
 ● 定休日  日・祝日

http://semba-shinsaibashi.jp/shop/ni/nisiumi-syouten.htm

2014年3月23日日曜日

Bloggerのメンテナンス

見にくくなってきたのでbloggerのメンテナンスを行いました。

ラベルごとに記事を表示する。
http://garafu.blogspot.jp/2013/07/blogger.html

Blogger で複数の記事に付けたタグ (ラベル) の名称を変更するhttp://jutememo.blogspot.jp/2008/02/blogger_19.html

Twitterのツイートを表示させる
https://dev.twitter.com/ja/docs/embedded-timelines