2010年11月5日金曜日

久々の堺

文化の日は天気もいいので堺のほうにサイクリングへ

と思いましたがヘルニアの影響でまだ足がしびれるので電動自転車を借りました。
情けない。。

学生時代4年間住んでいたのに世界一大きな仁徳天皇陵は一度もちゃんと見てなかった。
いつも原チャリで通り過ぎてばかりで、、

年を重ねると人間の視点も変わってくるね。
堺もいろいろあることに気付きました。


百舌鳥駅付近の観光案内所で自転車が借りれます。
その他ライフサイクル堺というサイトによると堺東(通称ガシ)や堺駅でも借りれます。


大仙公園です。
学生のころよく図書館に行ったなぁ。。
懐かしい。



仁徳天皇陵の外堀です。
中一のときに習った前方後円墳ですね。
3重になっているので周りからみても何か分かりません。
しかも水汚いし、、


これが正面です。
天皇のお墓なのでちゃんとと整備されてて宮内庁管理です。



堺市役所の展望台からみるとこんな感じ。
南海電車がプラレールのように見えます。





昼ご飯は偶然見つけたイタリア料理屋「イルゴローゾ」さんへ
980円でランチ&白ワイン&カプチーノ
イタリア人のようにゆっくり食事。

内装も素敵でイタリアの小さな町の食堂に来たような感じがしました。
イタリア人のオーナーさんがジローラモさんのように気さくで良い人で心も満腹に

車いすの方が知人の勧めで良い店があるからと言ってわざわざ遠くからこられてました。
その気持ちわかる気がしました。



やまぐち家という江戸時代から続く庄屋さん
国の重要文化財で10年前までは実際に人が住んでいたようです。

立派なお家です。



堺らしく茶室がちゃんとありました。


Posted by Picasa

立派な梁です。
見ていると歴史を感じます。



千利休が生まれたとされる土地らしいです。
ただ堺の地図は現存しないため裏千家の流派の人たちで勝手に(?)決めたようで土地を管理しているそうです。

久々の堺。

刃物や与謝野晶子の生家後など回れませんでしたがそれなりに楽しみました。

無理やり観光地に仕立てている感があったりしてちょっと違和感を感じるところもありましたが世界遺産に登録するために案内板を設置したりボランティアの案内役を配置したりと力が入っていました。

個人的には世界遺産にするにはちょっと厳しいと思うところもありましたが
学生時代を過ごした町には頑張ってほしいところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿