2011年3月3日木曜日

根来寺と華岡青洲の里へ
Negoroji Temple And Flower Hill Musium (Hanaoka Seishu's House)


大きな地図で見る

新車を購入したので交通安全祈願とドライブも兼ねて

新義真言宗 総本山根来寺

に行ってきました。

日本史は中学校で習ってから高校も世界史、地理の選択だったし、宗教に疎い私なので新義真言宗って初めて聞きました。

新義真言宗(しんぎしんごんしゅう)は弘法大師空海を始祖とする真言宗の宗派の一つだそうで根来衆と呼ばれる僧兵は秀吉によって倒されたそう。

うちは西本願寺の浄土真宗の檀家
浄土真宗は親鸞聖人。
しかも西本願寺派とか東本願寺派とか

法然は浄土宗
空海は真言宗
親鸞は浄土真宗


???

うーん難しい。。。
仏教やお寺は好きだが宗派は多すぎて区別がつかないです。

もっと日本のこと知らないといけないねぇ。

I went to drive to Wakayama at first time by Mitsubishi Pajero/Montero.
Negoroji Temple in Iwade City in Wakayama Prefecture is a head temple of the Shingi Shingon Buddhism.



根来寺は国宝や重要文化財がたくさんあって見ごたえがあります。
これは大塔
真言宗の塔は大日如来のシンボルです。高さ40メートル。
日本で最も大きな木造大塔で国宝で結構な迫力でした。


Negoro-ji Tai-tou The Daito Pagoda (National Treasure) at Negoroji Temple


The Daito pagoda at Negoroji temple was constructed by modeling after the one in Mt. Koya, the headquarters of the Shingon Buddhism.
According to the document discovered during the demolition work for renovation, the construction started in 1480, continued for nearly 70 years and completed in 1547.
The bullet wound made at the time of the Siege of Negoroji commanded by Toyotomi Hideyoshi can be seen on the surface of the base wood.


大塔はこのように円形の建物の一階部分が四角で覆われています。

A “daito” is a large-sized “tahoto” pagoda with a circular core inside the lower story.

The Daito pagoda at Negoroji Temple is designated as a National Treasure as one of a few existing Daito pagodas that escaped war damage.

It is an overwhelmingly huge wooden building with a height of 35.1 meter and a width of 15 meters. It is a two-story pagoda with a tiled roof. Seen from outside, the lower story looks square but the inside is a circular sanctuary surrounded with twelve pillars.

お地蔵さんもいました。
真ん中には今年の干支のうさぎです。
少しリアルすぎて怖かったですが、、

There was also Jizo.
A rabbit this year's oriental zodiac is in the middle of

兎に角
修行が肝心!
唯一心に錫杖(しゃくじょう)を振るって
あなたの幸せ祈ります
常光明真言殿じょうこうみょうしんごんでん
根来寺名勝庭園(国指定名勝庭園)
紀州徳川家から拝領した 名草御殿 なぐさごてん に面した江戸時代の庭園。


日本の庭って調和が素晴らしいです。
世界でいろんなところを旅しましたが日本庭園はに独特の世界観を持っています。

Courtyard.

So beautiful and calm..

聖天堂しょうてんどう

名勝庭園の聖天池に浮かぶお堂。
からのながめ




名草御殿の一室

純和風ですね。。














大きな地図で見る


その後、ご飯は柿の葉寿司を食べて



フラワーヒルミュージアム

和歌山県紀の川市にある華岡青洲をテーマとする博物館。青洲の里を構成する施設の一つ。

華岡青洲は和歌山の人だったんですね。

記録に残っている中では世界で一番最初に全身麻酔の手術をした人だそう。

人体実験の中で奥さんは失明したんやて、、


施設は建築家黒川紀章による設計で、華岡青洲ゆかりのマンダラゲの花をモチーフにしたらしい。




Hanaoka Seishū (October 23, 1760 – November 21, 1835) was a Japanese surgeon of the Edo period with a knowledge of Chinese herbal medicine, as well as Western surgical techniques he had learned through Rangaku (literally "Dutch learning", and by extension "Western learning"). Hanaoka is said to have been the first to perform surgery using general anesthesia.

華岡青洲の妻ってたくさんドラマ化されてるんですね。。

竹下景子とか小泉今日子とか名立たる女優が演じてらっしゃる。。

The Japanese author Sawako Ariyoshi wrote a novel entitled, The Doctor's Wife , based on the actual life of Hanaoka Seishū.
The novel was often filmed.

華岡青洲をテーマに展示する春林軒
麻酔薬に関する展示があります。

This is Shunrinkan which was Hanaoka's Hospital.

And now it is the exhibision house.

0 件のコメント:

コメントを投稿